組織概要
組織概要
- 名称
- 北海道チクレン農業協同組合連合会
- 設立
- 1974年3月29日
- 出資金
- 4億6,549万円
- 会員数
- 12会員(正会員11、准会員1)
- 職員数
- 23名

所在地
本所
〒004-0005
札幌市厚別区厚別東5条1丁目2番29号
TEL 011-809-5121
FAX 011-809-5129
北見事業所
〒099-0872
北海道北見市豊田193番地2
十勝事業所
〒082-0076
北海道河西郡芽室町美生4線12番地3
若松駐在所
〒049-4755
北海道久遠郡せたな町北檜山区富里531番地1
本所オフィス
組織沿革
- 1974年 3月
- 「北海道畜産農業協同組合連合会」設立
【畜産会館:札幌市中央区北10条西4丁目】 - 1975年12月
- 「北海道チクレン農業協同組合連合会」に名称変更
- 1976年 1月
- 事務所移転 【北ビル:札幌市中央区北7条西2丁目】
- 6月
- 専門部会設置(肉牛、酪農、農産、養豚の4部会)
- 1979年4月
- 畜産物、牛乳加工処理場取得(江別市)
- 1980年 1月
- 生乳共販体制へ移行
- 1982年 6月
- 生活クラブ生協と業務提携
- 7月
- (株)北海道チクレンミートを協同会社として設立(遠軽町)
- 12月
- 同上遠軽工場竣工
- 1984年11月
- (株)北海道チクレン直販を協同会社として設立(札幌市)
- 1985年10月
- 同上本社・札幌工場竣工
- 1986年 2月
- チクレン肉牛肥育体系の設定
- 1987年 6月
- 「(株)北海道チクレンミート」発足
(旧チクレンミートとチクレン直販の合併) - 10月
- 事務所移転【札幌センタービル:中央区北5条西6丁目】
- 1988年11月
- (株)北海道チクレンミート北見工場竣工
- 1990年 9月
- 東京事業本部設置
- 11月
- 首都圏フードセンター((株)北海道チクレンミート小見川工場)竣工
- 1996年11月
- (株)北海道チクレンミート札幌新工場竣工
- 2000年 4月
- 北見市より食肉処理場を譲受
- 2001年 9月
- 国内初のBSE発生、対応方策の検討を開始
- 2002年 3月
- (株)北海道チクレンミート北見工場内にBSE対策用S.R.M焼却施設設置
- 2003年 3月
- 事務所移転
【JRタワーオフィスプラザさっぽろ:中央区北5条西2丁目5番地】 - 7月
- (株)北海道チクレンミート札幌第二工場竣工
- 2004年 8月
- 30周年記念式催行
- 2006年 8月
- 東京営業部移転【汐留プリプラビル:東京都港区東新橋2丁目1番6号】
- 2010年 6月
- 東京営業部移転【三会堂ビル:東京都港区赤坂1丁目9番13号】
- 2015年 7月
- 本所事務所移転【札幌市厚別区厚別東5条1丁目2番29号】